Quantcast
Channel: ニュース –山梨大学工学部 / 大学院医工農学総合教育部工学専攻
Browsing all 425 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

令和6年度後期卒業論文・修士論文優秀発表者表彰式を挙行

 令和7年3月19日(水)、甲府東キャンパスA2-21教室にて、令和6年度後期卒業論文・修士論文優秀発表者表彰式を挙行し、工学部および大学院修士課程工学専攻の学生計49名を表彰しました。  この表彰は、卒業論文・修士論文の発表会において、発表および質疑応答等の内容が優秀であると判断された学生を表彰するものです。  学部27名、修士課程工学専攻22名の学生に対し、中山...

View Article


令和7年度 山梨大学工学部後援会総会の開催について

令和7年度山梨大学工学部後援会総会を開催しますので、新入生保護者の皆様の御出席をお願いいたします。 日 時 : 令和7年4月4日(金)入学式終了後                   11時00分受付開始、11時45分頃総会開催予定ですが、入学式の終了時間により開始時間が変動します。 会 場 : 山梨大学工学部A-2号館 A2-21教室 議 題 : 令和6年度決算報告について...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

修士課程2年生の遠藤彩音さんが電気化学会第92回大会で優秀学生講演賞を受賞

 令和7年3月18日(火)~20日(木)に東京農工大学小金井キャンパスで開催された電気化学会第92回大会のシンポジウム「生命科学と電気化学」において、応用化学コース修士2年の遠藤彩音さん(指導教員:井上 久美...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

修士課程工学専攻2年の後藤大徹さんと豊島柊希さん、博士課程工学専攻3年の靖宇馨さんが第25回計測自動制御学会SI部門講演会で優秀講演賞を受賞

 令和6年12月18日(水)~20日(金)に岩手県盛岡市で開催された第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2024)において、修士課程2年の後藤大徹さんと豊島柊希さん、博士課程3年の靖宇馨さん(指導教員:奥崎秀典 工学域教授)が優秀講演賞を受賞しました。本賞は、研究発表を行った方の中から特に優れた発表者に贈られるものです。   ○修士課程工学専攻応用化学コース2年...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【学大将プロジェクト】『マイハウス活動発表会2025』を開催

 令和7年4月11日(金)に、マイハウスプラン(キャリアハウス・ベンチャーハウス)の参加学生による「マイハウス活動発表会2025」を開催しました。  これは、工学部の教育プロジェクト「統合能力型高度技術者養成プロジェクト ― 自発リーダー(学大将)を生む環境作り...

View Article

Browsing all 425 articles
Browse latest View live